求人事業所・求職者お役立ち情報
「特定技能外国人に関する制度説明会・マッチングイベント(オンライン)」について
出入国在留管理庁では、昨年10月に開催した第1回マッチングイベントに引き続いて、今般、第2回目のイベントとして、在留資格「特定技能」の制度を活用し外国人材を活用したい企業に向けた説明会(制度や事例の説明)や、特定技能外国人材を活用したい企業と特定技能で働きたい外国人の橋渡しとなるマッチングイベントを下記のとおり開催します。
日にち 令和3年2月6日(土)
時 間 制度説明会:当日の都合の良い時間に視聴ください
マッチングイベント:13時~17時
会 場 オンライン開催
参加費 無料
〔制度説明会のプログラム〕
1.「特定技能制度の概要」と「特に留意すべき点」について(約30分)
2.特定技能外国人を受け入れている企業の事例(約15分)
3.特定技能外国人に関する相談窓口の紹介(約5分)
※ オンライン配信です。動画にてご覧いただきます。
〔マッチングイベントのスケジュール〕
・外国人材の方との面談は、13時より、30分の面談と10分のオンライン面談
準備/休憩で6枠実施予定です。
・参加企業へWEB(オンライン)面接の詳細を別途案内します。
詳細については、下記のチラシをご参照ください。
是非たくさんの企業・外国人の皆さんにご参加くださいますよう、よろしくお願いします。
制度説明会・マッチングイベントチラシ (317KB) |
参加者用チラシ (2975KB) |
特定技能外国人に係る求人情報の提出に係る協力依頼について
ミャンマー政府から、同国において特定技能試験を実施するための条件として
求人情報を求めてられています。
※詳しくは、厚生労働省社会・援護局福祉基盤課の通知を確認ください。
※詳しくは、厚生労働省社会・援護局福祉基盤課の通知を確認ください。
千葉市主催 介護・福祉の就職イベント「ちばふくフェア」について
千葉市では、介護職としての就職を希望する方を対象に、「介護・福祉の就職イベント『ちばふくフェア』」を下記の通り開催します。
千葉市内に求人のある介護保険施設・事業所の職員の方々と気軽に話ができる場となります。
新たな仕事に挑戦したい方、子育てを終えて資格を活かしたい方など、介護の職場に興味のある方は、新年度からの就職に向けて参加してみませんか。
1 開催日時 2021年3月7日(日)
13時30分~15時30分(受付13時30分~)
2 会 場 ペリエホール Room A+B
千葉市中央区新千葉1-1-1
(JR千葉駅直結/京成電鉄「京成千葉駅」より徒歩約1分/
千葉都市モノレール「千葉駅」より徒歩約1分)
3 出展法人 18法人
4 内 容 (1)就職説明会
(2)グループトーク
5 参加方法 グループトークのみ事前申込み有。参加費無料。
※当日の空き状況によっては、事前申込みなしでもご参加いただけます。
6 問合せ先 千葉市介護保険管理課
【電話】043-245-5206
【メール】kaigohokenkanri.HWS@city.chiba.lg.jp
【ホームページ】
https://www.city.chiba.jp/hokenfukushi/koreishogai/kaigohokenkanri/chibafuku.html
ちばふくフェアチラシ (806KB) |
令和2年度「千葉県 期待しています!シニア人材事業」の参加者募集について
令和2年度「千葉県 期待しています!シニア人材事業」の参加者募集が始まりました。
参加希望の方は、チラシを参照にお申込みください。
参加希望の方は、チラシを参照にお申込みください。
【お問い合せ・申込み】
千葉県健康福祉部健康福祉指導課 福祉人材確保対策室
TEL:043-223-2606 FAX:043-222-6294